ラベル 仲間 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 仲間 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年1月5日木曜日

偶然の再開

新高3の川原琢磨と再開。










































小4の時、フィールドプレーヤーとして鳴かず飛ばず(失礼)だった彼をGKに任命。
その後ジュニアユースではWingsで山口君(現前橋育英GKコーチ)の下でトレーニングを積み、去年から八千代松陰高校で2年生ながらレギュラーとして頑張っています。
試合の方は・・・サクっと3点ぶち込んでおきました(笑)

よく考えたらラルクヴェールにはあまり関係無かった。

ISA

2011年12月18日日曜日

送別会&同窓会

本日、仁コーチの送別会と合わせて、現U14世代の同窓会を行いました!
開始早々コーチはほったらかしでお好み焼きに夢中でした(笑)

↑伝説の男
忘れもしないケンタロウが2年生の時の、1学年上の3年生の県大会(たしか袖ヶ浦のグランド)。メンバーにも入っていない、県登録もされていないケンタロウがベンチのはるか後ろでユニホームを着て俺を出せと言わんばかりの熱いウォーミングアップ...。コーチの方をちらちら見る。そしてまたダッシュ。
試合は結局同点のままPK戦へ。なぜかコーチとの距離が縮まって来ている。そして「やべぇ緊張してきたぁ。俺何番目だろう...。」そうです。蹴るつもりだったんです。
結局試合はPK戦で敗退。するとベンチから声を上げ大号泣する一人の選手。
そんな熱い奴です。この意識の高さ・熱さはワールドクラス!そんなケンタロウは今日も人気者でした。

練習の何時間も前から勝手にミニゲームを始め、練習が終わってもひたすらボールを追いかけていたそんなサッカー大好き軍団。
いがらし、すみと、まさと×2、がく×2、たくみ、しんや、くり、よしと、みそ、あきひろ、だいち、なおき、みき、かずや、かい、けんたろう、ゆうた、来てくれて有り難う!(参加できなかった人は是非次回待ってます!)
幼稚園から皆がお世話になった仁コーチも、再会できて喜んでいました!
保護者の方々もお忙しい中有り難う御座いました!
サッカーで出会った仲間は一生の宝です。仲間を大切に!そしてまた一緒にサッカーをしよう!

2010年12月18日土曜日

本日行われたU13大会会場で中体連で頑張っている懐かしい顔ぶれに出会いました!
タカシ、キョウガ、レイ、ウキョウ、サトシ、井川、あと・・・     アツシ(笑)!
一生懸命頑張る姿を見て、STAFFも力を貰いました!ありがとう
久々の再会に喜んでいた選手達を見て、絆の深さを感じました。
一生の仲間を大切に!