ラベル 公式戦 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 公式戦 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月8日月曜日

七夕

クラブユース関東大会 第9〜12代表決定戦
vs湘南ベルマーレ @前橋総合運動公園








前半2-1
後半0-1
ex前半0-0
ex後半1-1
合計3-3 (PK 4-3)
得点:中村2、OG

この結果により北海道帯広市(8/15〜24)にて行われる
【adidas CUP 2013 第28回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)】
初出場が決定致しました。

中学生年代には余りに酷な今年一番の暑さの中での100分間とPK戦。

三度のリードを三度追いつかれる苦しい展開、思考に湧いてくる【イヤな予感】とそれを拭い去りたい気持ちのせめぎ合い。
動かない足と動きたい気持ち。
未だに間違えられる「ベ」と「ヴェ」。
様々な感情がグルグル交差する中で

「自分を自分で信じる」
「絶対に疑わない」

七夕の日に相応しい一日となりました。

ベルマーレの選手たちの執念と想い、スタッフの方々の本気を体感させて頂きました。
本当にありがとうございました。

これまで支えてくださった関係者の方々
名も無いこのチームに選手を送ってくださった各4種チームの監督・コーチの方々
ラルクヴェール選手家族の方々

恩返しはまだまだ続きます。



これからも宜しくお願い致します。

STAFF

2011年12月17日土曜日

U-14リーグ 第5節 vsWings

本日行われたJY2 U14リーグ結果です。

vsWINGS(0-1●)

色んな意味で、チャンスをものにしよう!



-- iPhoneから送信

2011年12月11日日曜日

県U15リーグ1部 第1節

本日行われたJY2千葉県U15リーグ第1節の試合結果です。



vs順蹴FA
(5-0○)
得点:木本2、藤田、中村(JY1)、渡部

次も頑張ろう‼

千葉市ユースU-13サッカー選手権 2日目


予選リーグ2日目結果です。

ラルクB vs誉田中 9-0

大会3日目は12/17(土)
ラルクA vs幕張本郷B 10:00k/o @さつきが丘中
ラルクB vs朝日ヶ丘中 10:20k/o @朝日ヶ丘中G
※ラルクAチームの試合会場・開始時間が変更となっております。

応援宜しくお願いします。

2011年12月10日土曜日

千葉市ユースU-13サッカー選手権

予選リーグ初戦結果です。

ラルクA vs土気南中 12-0
ラルクB vs大宮・松ヶ丘 9-0

明日の大会2日目はラルクB vs誉田中 10:20k/o @朝日ヶ丘中G
※ラルクAは3チームリーグの為、明日はトレーニングのみとなります。

STAFF

2011年9月25日日曜日

JB4 初優勝

9月23日(金祝)に4年生市大会準決勝・決勝が中田スポーツセンターで行われました。

準決勝 VS Wings 3-1 勝
決勝  VS 大森SC 6-0 勝         

見事千葉市の頂点に立つことができました。

3年生の頃から考えると正直ここまでの成績を残せるなんて思ってもいなかったです。優勝という結果を残せたのは今まで色々な試合でたくさん悔しい思いをしてきてここまでその気持ちを忘れずに頑張ってこれた証拠だと思います。
この大会での結果に満足せずもっとうまくなってさらにいい結果が残せるように頑張っていこう!

P.S みんなとの約束は守るので乞うご期待!

k.k

2011年7月10日日曜日

県U-13リーグ 第1節

vs柏イーグルス戦
1-4(1-1)
得:藤尾

こんな事より、

試合に負けてしまった事以外に、試合やる・やらない以外に、何かが足りない。

サッカーは11人対11人の筈なのに、今日の相手は11人+良く知る顔が何人も。

いっくら数えても11人の筈なのに、終わってみれば立ってる影は11人以上。

ものを、伝えられた事を◯とか☆とか♬でしか覚えられない。

床にコーラをこぼして怒られても、「ファンタはまた別」って捉え方。

この人は怒っても、「あの人はまた別」って思考回路。

良い選手・上手くなる選手・大化けする選手は、1を聞いて10を知る選手だと思う。

第1節は敗戦以上の敗戦。

今日は本当に暑かった、そして本当に敵が多かった。

以上。

ISA

2011年6月26日日曜日

JB4 小菅ミニカップ

6月26日(日)にこすげ小学校で行われた4年生の小菅ミニカップの結果です。

VS スカイニ砂 0-0 引き分け
VS FCフェスタ 5-0 勝ち
VS 城北アスカ 2-2 引き分け
VS 小菅     3-0 勝ち

2勝2分で準優勝という結果になりました。
今回の大会で個人としてもチームとしてもすごく成長できた大会になりました。
今日のこの結果に満足せずこれからもっと努力して頑張っていきましょう!

応援に来てくださりました保護者の方々応援ありがとうございました。



2011年6月18日土曜日

JA6千葉市大会予選リーグ

本日行われたJA6千葉市大会予選リーグ結果です。

(G)vs大木戸SCブルー(4-0〇)
(W)vsみつわ台南SC(2-0〇)
   vs磯辺FCブルー(4-0〇)

応援有り難う御座いました

2011年6月8日水曜日

千葉県5年生大会

先日行われた千葉県5年生大会試合結果です。

vsTOPSIDEアウルFC(0-0PK3-4●)

公式戦の緊張感の中で発揮されるプレーこそ、自分達の実力です。自分達のプレー・試合ができなかったという事は、まだまだ技術的にも精神的にも力が無かったという事です。
もっと一人一人が技術を上げて、1年後の本番で実力を出し切れるよう、また1から頑張ろう!


※PKは1本目後攻から撮影。長原C慌てて撮影失敗…。

保護者の方々多くの応援有り難う御座いました。

大西

2011年5月28日土曜日

JY2チャンピオンズCUP予選結果

vsエクサス松戸(9-0〇)
vsアルティスタ(8-0〇)  準決勝進出

相手の特徴やグランドコンディションを考え、プレーを変えたり、選択肢を増やす。個人・チームが試合の状況を見て、柔軟に対応する力がもっと必要。

チャンピオンズリーグ決勝戦(バルサvsマンU)を見て勉強しよう

2011年5月15日日曜日

JA6 全日本少年サッカー大会(G)

本日行われたJA6(G)全日本結果です。

vs京葉FC(ブルー)(3-0〇)
vs柏ラッセル(ブルー)(1-0〇)

本日は全日本会場提供という事で、保護者の方々には、準備・片付け・審判等々、朝早くからご協力頂き、有り難う御座いました。保護者の方々の温かいご協力のおかげで、無事に会場提供を終える事ができました。
普段グランドを提供して頂いているチームの大変さ、グランドの有り難さ、サッカーができる喜び、選手・スタッフ・保護者一同、再確認できた良い1日になったと思います。

試合の方も、先輩・後輩・(W)選手、たくさんの保護者の方々の声援が力となり、2試合勝利する事ができました。有り難う御座いました

引き続き試合が続きますのでたくさんの声援と力を、選手・チームへお願いします!

STAFF

2011年5月2日月曜日

JA6 全日本少年サッカー大会(W)

5月1日(日)に全日本少年サッカー大会(W)の試合が行われました。
1回戦 VS FCウイングス 2-0 勝ち
2回戦 VS 市川K.IFC  0-1 負け

今日の悔しさをわすれるな!!

2011年4月17日日曜日

JY3クラブユース1回戦

JY3クラブユース千葉県予選1回戦
vsVigore勝田台
21-0(13-0)
得:川瀬2、久我4、小山3、吉野4、鶴岡3、小林3、御園生、OG

大量得点での勝利。
次戦までに多くの修正と、パワーアップが求められます。

次戦は5/3(火・祝) vsアルティスタ 10:30 @天台B
応援宜しくお願いします。

2011年2月13日日曜日

U13準決勝

本日行われたU13大会準決勝の結果です。

vs柏レイソル(前半0-0 後半1-1 延長0-0 PK3-5●)

千葉県第3位










キッズからJYのたくさんの選手・保護者の方々に応援に来ていただき、選手・スタッフ共に多くの力を貰いました。この場を借りて御礼申し上げます。有り難う御座いました。

選手へ、この結果に満足する事無く、もっとうまくなろう!
公式戦終了後のTR・TMでかなり体力を消耗していると思うので、しっかり食べる!寝る!
テスト近いので勉強もしっかり。
以上

STAFF

2011年2月11日金曜日

U13準々決勝結果

本日行われたU13県大会結果速報です。

vsWings U-15(3-0〇)

安部(バディーSC千葉)、渡部(ちはら台SC)、藤田(ラルクU-12)

明後日も頑張ろう!

※13日(日)準決勝vs柏レイソル(スポレクA 10:00KO)

2011年2月5日土曜日

U13県大会2回戦

本日行われたU13県大会2回戦結果です。

vsP.B.J(4-1〇)
木本2(花園SC)、野見山(ラルクU‐12)、高木(ラルクU‐12)

来週も頑張ろう!

※準々決勝vsWingsU‐15(フクダ電子スクエア10:00KO)

STAFF

2011年1月30日日曜日

JB3千葉市大会決勝T速報

本日行われたJB3の千葉市大会決勝T1回戦の結果です。

vsWingsU-12(0-1●)

残念な結果に終わりましたが、この悔しさを忘れずにこれからも頑張ろう!
寒い中応援に来て頂いた保護者の方々有り難う御座いました。

















STAFF

2011年1月16日日曜日

JB3 千葉市大会予選リーグ

本日行われたJB3千葉市大会予選リーグ結果です。

(G)
vsFC幕西(風)(7-0〇)
vs高浜アローズ(6or7-0〇)
予選1位通過

(W)
vs宮の木SC(ブルー)(0-4×)
vsパサニオール誉田(オレンジ)(0-0△)
予選リーグ敗退

(W)は残念でしたが、焦らず少しづつ成長していこう!(G)は来週から決勝Tです。目の前の1試合を全力で戦い抜いて、1試合でも多く試合ができるように頑張ろう!寒い中応援に来て頂いた保護者の方々、有り難う御座いました。
STAFF

2011年1月15日土曜日

U13ブロック予選決勝

本日行われたU13大会ブロック代表決定戦の結果です。

【決勝戦】

(A)vs花見川第一中(15-0〇)
渡部7(ちはら台)、木本2(花園)、安部2(バディー)、佐々木2(P.B.J)、山口(バディー)、高木(ラルクU12)

(B)vs貝塚中(1-0〇)
平山(ラルクU12)

県大会出場権を勝ち取りましたがここからが本番です。気を引き締めてTRに取り組むこと。
2チーム優勝しましたが、ルール上県大会は1チームエントリーです。各自チーム内の競争で負けないよう努力すること。寒い中応援に駆けつけて頂いた保護者の方々、有り難う御座いました。
※明日はU13リーグ最終節です。勝てば全勝優勝で1部昇格。来年度JY1の為にも頑張ろう

STAFF